店舗改装で売上UP?
2025年03月28日 10:18
【店舗改装で売上UP?内装で印象が変わる3つの事例】
「本当に内装でお店って変わるの?」
答えはYES! 店舗の内装は“第一印象”を大きく左右するだけでなく、お客様の動き方・居心地・リピート率にも直結します。
実際に、「改装をきっかけに売上がアップした」「導線を見直したら滞在時間が延びた」という声もたくさん。
今回は、山匠工務店で対応した店舗改装の事例をもとに、“売上UPにつながった内装の工夫”を3つご紹介します!
✅ 事例① おしゃれカフェ化で若年層の集客UP!
🔹 Before:
古いテナントを活かして開業したカフェ
無機質な白い壁と蛍光灯で、店内が“事務的な印象”に
🔹 After:
木目×アイアン調の内装にリニューアル
間接照明&温かみのあるトーンに変更
カウンター席も増設し、ソロ利用も歓迎する空間に
💡結果: SNS映えする雰囲気で、20〜30代の来店が急増!口コミ投稿も増え、月の売上が1.4倍に⤴
✅ 事例② 動線改善で回転率アップ!
🔹 Before:
飲食店で、注文カウンター前に行列ができてしまい動線が悪化
厨房とホールスタッフの動きも交差してしまうレイアウト
🔹 After:
入店〜注文〜着席〜退店の導線を整理
厨房の引き戸・収納棚の位置を変更し、スタッフの導線もスムーズに
💡結果: 待ち時間が短くなり、ランチタイムの回転数がアップ!売上20%増を達成✨
✅ 事例③ 美容室の照明・什器見直しで滞在時間が伸びた
🔹 Before:
自然光が入りにくく、鏡まわりが暗め
セット面と待合スペースが一体になっていた
🔹 After:
鏡の上にLED照明を追加+間接照明で雰囲気UP
待合スペースを仕切りでゆるく分離し、居心地を向上
雑誌やドリンクコーナーも拡充
💡結果: 「長居したくなる空間」として評判に!物販の購入率もUPし、客単価が約15%増加💇♀️
✅ 内装の工夫は“売上”と“満足度”を変えるカギ!
第一印象=来店動機につながる
動線設計=効率・回転率に影響
照明やレイアウト=滞在時間や購買意欲に影響
➡ 小さな工夫の積み重ねが、お店の売上にも大きく影響してきます。
【山匠工務店では、売上UPにつながる“内装づくり”をご提案】
✅ 業種・ターゲット層に合わせた内装デザイン
✅ 現地調査→動線プラン→工事→アフターまで一貫対応!
✅ SNS映え・集客力UP・スタッフ導線の改善など実績多数!
🔹 ご相談・現地調査・見積もり無料! 🔹
東金市・大網白里市・九十九里・山武市・茂原市・成東エリアで店舗改装をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください!
📞 お電話またはWEBフォームからどうぞ!
「お客様がまた来たくなる空間」は、内装からつくれます😊